Mojim 歌詞
Mojim 歌詞 > 欧州米国の歌手 > デリック・モーガン( Derrick Morgan ) > 歌手の紹介

デリック・モーガン( Derrick Morgan )



アルバムリスト
歌手の紹介


デリック・モーガン(Derrick Morgan、1940年3月27日 - )はジャマイカ・クラレンドン教区出身の歌手。歌手のクイーン・アイフリカ (en:Queen Ifrica) は娘。

初期の活動

1957年、モーガンはキングストンのパレス・シアターで行われたヴェレ・ジョンズ・オポチュニティ・アワー (the Vere Johns Opportunity Hour)というタレントショーに出場し、リトル・リチャードに影響を受けたパフォーマンスを見せ優勝した。その後、モーガンはジャマイカのコメディアン・コンビ、ビム・アンド・バムとともにジャマイカ島内を回り、興行を行った。

1959年、モーガンはデューク・リードに見出され、リードのトレジャー・アイルレーベルで初の録音となる「Lover Boy (S-Corner Rock)」と「Oh My」の2曲のブギを残した。その後発表した「Fat Man」はモーガンの初ヒット曲となった。また、モーガンはこの時期コクソン・ドッドの下にも録音を残した。

1960年、モーガンは「Don't Call Me Daddy」、「In My Heart」、「Be Still」、「Meekly Wait and Murmur Not」などの曲を発表し、ジャマイカのヒットチャートの1位から7位までを同時に独占した。
プリンス・バスターとのクラッシュ

レスリー・コンの下で録音した「You Don't Know」はさらに大きなヒットとなった。「You Don't Know」は後に、ミリセント・'パッツィ'・トッドとのデュエットのスカ楽曲として、「Housewives' Choice」と改題され、再発表された。

しかし、この「Housewives' Choice」の歌詞が盗作であるとプリンス・バスターが噛み付いたことをきっかけに、モーガンとバスターとの間にはライバル関係が生じた。バスターはすぐにモーガンとプロデューサーのレスリー・コンを揶揄し、攻撃した楽曲「Blackhead Chiney Man」を発表したが、モーガンは「Blazing Fire」でこれに反撃した。バスターは「Watch It Blackhead」で再攻撃したが、モーガンは「No Raise No Praise」と「Still Insist」の二曲で再反撃した。

これによりファン同士の抗争が激化してしまったため、二人の間にジャマイカ政府が介入し、二人が友人としてステージに上がっている写真の撮影が行われ、ジャマイカ音楽史上初のアーティスト同士のクラッシュは終焉した。
ロックステディの時代

1960年代中頃、スカに代わりロックステディが流行しても、モーガンの勢いは衰えず、「Tougher Than Tough」、「Do the Beng Beng」、「Conquering Ruler」などのルードボーイ賛歌や、ベン・E・キング「Seven Letters」のカバーを発表した。

1969年、モーガンはクラブ・レコードから「Moon Hop」を発表。同楽曲はイギリスのスキンヘッズ達の間で流行し、全英シングルチャート49位を獲得した。

また、2006年に発売されたテレビゲーム「スカーフェイス・ザ・ワールド・イズ・ユアーズ」のサウンドトラックには「Tougher Than Tough」が使用されている。